menu

歯周病治療 PERIODONTAL

歯周病とは? PERIODONTAL

歯周病は初期の自覚症状がほとんど現れないことから、気が付いた時には抜歯寸前の重症になっている怖い病気です。また、一度症状が現れてしまうと、元の健康状態に戻すことが非常に困難だという特徴もあります。

歯周病で歯を失わないために大切なのは、歯が痛い等の目立った問題がない状態で、歯科検診を受けることです。定期的にお口の中をチェックして、問題がないことをしっかりと確認しましょう。

歯周病と全身疾患の関係について

歯周病はお口の中だけの病気ではなく、全身に悪影響を与えることをご存じでしょうか?歯周病によって歯肉の炎症が続いていると、歯周病細菌が出す毒素が血管を通って全身に運ばれていき、心疾患や血液疾患、脳卒中や早産のリスクを高めるという研究発表がされています。

また、歯周病による歯肉の炎症が糖尿病を悪化させる要因の一つにもなっており、糖尿病による免疫力の低下が口内の細菌を増殖させるなど、深い関わり合いを持っているのです。単に歯を失うだけの病気ではないからこそ、当クリニックでは歯周病の治療と予防へ、特に力を入れる必要があると考えています。

歯周病の原因について

歯周病は、口内常在菌の一つである「歯周病菌」が原因で発症します。常在菌というだけあり、ほとんどの人のお口の中にいる菌なのですが、実は一定の条件が揃わなければ、歯周病を発症することはありません。

例えば、患者様が健康で免疫力が高い状態だと、歯周病菌に感染することがないため、発症のリスクはかなり低くなります。喫煙によって口内の免疫力が著しく低下している方は、歯周病が悪化しやすい状態です。また、患者様が十分にお口のケアをできていないと、口内にどんどん細菌が増えていきます 。歯に歯周病菌が付着すると、歯肉の炎症を引き起こして、歯を支える骨を溶かしてしまうのです。

歯周病チェックリスト CHECK

  • 朝目が覚めた時に、
    口内がねばついている
  • 歯磨き時に
    歯茎から出血している
  • 口臭が気になる
  • 歯茎が赤く腫れている
  • 歯が長くなってきた気がする
  • 歯と歯の間に
    隙間ができている
  • 硬いものが噛みにくい

当クリニックの歯周病治療の流れ 当クリニックの 歯周病治療の流れ FLOW

  1. 歯周病基本検査

    歯周病の基本検査では、歯周ポケットと呼ばれる歯と歯茎の境目の深さや、歯肉の炎症度を専用の器具によって測定します。この検査を定期的に受けて記録を続けることで、歯周病治療の効果が出ているのか否かを、評価することが可能です。また、歯茎の炎症によって歯を支えている骨が減少していないかを調べるために、レントゲン撮影を行うこともあります。

  2. 歯周病基本治療

    歯周病治療のメインとなるのは、患者様が取り組む毎日の歯磨きです。歯科医院で年に数回お口のケアを受けても、日々の歯磨きが正しくできていなければ、歯肉の炎症を抑えることはできません。

    そのため、患者様が自分できちんと歯を磨けるようにするために、歯科衛生士によるTBI(ブラッシング指導)を行います。また同時に、院内でのスケーリングによって、歯に付着した歯石を定期的に除去します。患者様が十分にケアできない部分をフォローすることで、歯周病の進行防止を目指しましょう。

  3. 再検査

    TBIとスケーリングの効果が出ているかを確かめるために、再度歯周病検査を行います。検査結果で歯周ポケットが深くなっておらず、歯茎の炎症が治まっていれば、歯周病治療は終了です。以降は数カ月置きのメンテナンスに移行、検査結果で異常値が認められた場合には、再び歯周病治療を行います。

  4. SRP・歯周外科処置

    SRP(スケーリングとルートプレーニング)とは、歯周ポケットの内部に付着した歯石を、専用の機器を用いて除去していくことです。細菌の塊である歯石を取り残さないよう、細部までしっかりとお掃除することで、歯茎の炎症や骨の減少を抑えます。

    その際、歯磨きがしっかりとできていると、痛みの少ないSRPが可能です。歯茎の出血が治まらない、歯周ポケットの深さが変わらないなど症状の改善がみられない場合は、歯茎を切り開いて歯の根元に付いた歯石を視認しながら除去する、歯周外科処置を検討する可能性があります。

  5. メンテナンス

    お口のケアが不十分であると、歯周病はすぐに再発してしまいます。治療の後には歯科医院で定期的に口内のチェックやスケーリングを受けて、お口の中を清潔に保ち、悪化の予兆を見逃さないことが大切です。ご自身の歯を長く使い続けるために、ぜひ3カ月~4カ月ごとの定期メンテナンスをご利用ください。

歯周病は予防が大切です

歯周病は細菌の増殖によって簡単に再発する病気のため、治療の前と同じセルフケアをしていたのでは、あっという間に再治療をすることになります。しかし、患者様ご自身で毎日完璧なケアをするのは難しいのが現実です。そこで当クリニックでは、歯周病治療を終えた患者様へ定期メンテナンスをご提案しています。

歯の磨き残しチェックや、正しい歯磨き方法の指導、歯周ポケット検査、歯垢や歯石の除去などによって、患者様のお口の環境を整えるお手伝いをさせていただきます。ぜひ数カ月に1回の定期メンテナンスを受けて、お口の健康をキープし続けてください。

タップで電話する 078-200-5507 ネット予約はこちら ネット予約はこちら