menu

Q&A・おしらせ NEWS

矯正歯科治療の流れ《歯型採取編》

こんにちは。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。クラッセ歯科・矯正歯科です。
10月も残すところ半月となりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今回のブログは前回に引き続き、矯正歯科治療を開始する流れをご紹介いたします。

これからお話する内容は、矯正歯科治療を開始する皆さんにとって知っておいて損のない情報です。ぜひ最後までご覧ください。

◾️歯型を採る機器について
検査機器「iTero」をご存知でしょうか。
お口の中の状態をスキャンし歯型を採る機器で、採れた歯型は3Dの立体的な画像で確認できます。画像を360度動かして、さまざまな角度から現在のお口の状態を確認することが可能となります。
歯列矯正を始めるうえで必要不可欠と言えますが、歯科医院によって機器の取扱い状況や機種の新しさはさまざまです。
クラッセ歯科・矯正歯科では、「iTero」の中でも最新の機種である「iTero Element 5D Plus」を導入しているため、より精度の高い矯正歯科治療をご提案することが可能です。
それでは、クラッセ歯科・矯正歯科の「iTero」について以下に説明させていただきます。

矯正歯科治療をスタートするにあたって、「iTero」をはじめとした最新の専用器具やレントゲンを使って歯とお口の状態を検査し、現在のお口の中の状態をしっかりと把握します。

◾️【国内有数の「iTero Element 5D Plus」とは?】
日本国内での「iTero」の導入数が限られている中、クラッセ歯科・矯正歯科は「iTero」の中でも最新機種を導入しております。
最新機種「iTero Element 5D Plus」の特徴を以下にまとめています。
《特徴》
・現状の歯並びを3Dで確認が可能
・治療後の歯並びのシュミレーションが可能
・虫歯を発見する機能を搭載

矯正歯科治療の精度が高くなることはもちろん、シリコーンゴムの材料をお口いっぱいに含む不快な歯型取りの必要も一切ございません。
従来の歯型取りで嘔吐反射が出てしまったり、ご不快に感じていた患者さまにとって非常に嬉しいことではないでしょうか。
無理なく歯型を採り、矯正歯科治療を行う前後の歯並びの変化をシュミレーション画像でご覧いただくことができますので、ぜひクラッセ歯科・矯正歯科にご相談ください。

明日のブログでは、治療計画・マウスピース製作について説明させていただきます。
ぜひ楽しみにお待ちください。

タップで電話する 078-200-5507 ネット予約はこちら ネット予約はこちら