menu

Q&A・おしらせ NEWS

インビザライン矯正中のトラブル解決方法とは?

インビザライン矯正中のトラブルを回避するには

皆さんこんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。クラッセ歯科・矯正歯科です。
前回までのブログでは、インビザライン矯正中に起こりやすいトラブルについてご説明いたしました。では、どのようにすればトラブルを避けられるのか気になっている方も多くいらっしゃることと思います。そこで今回は、インビザライン矯正中に起こりうるトラブルを回避するべく、ご自身でできることをいくつかご紹介していきます。

①経験豊富な歯科医院を選ぶ

安全なインビザライン矯正を受けるために重要な要素が、矯正歯科選びです。

特にインビザライン矯正はワイヤー矯正と比較すると歴史が浅いこともあり、恐ろしいことにインビザライン矯正の知識が少ない歯科医師が多くいるのが事実です。

矯正歯科のホームページで、インビザライン社公認のプロバイダーを所持しているか、実績はあるか、など調べてみましょう。

②矯正歯科治療中はセルフケアをしっかりと

インビザライン✨中は、虫歯や歯周病を防ぐために普段よりも念入りなセルフケアが必要となります。特に食後は必ず歯磨きを行なってマウスピースを装着するようにしましょう。

また、歯ブラシだけでなく歯間ブラシやフロスなどの清掃補助具、マウスウォッシュ、マウスピース洗浄などを使うこともおすすめします

また、正しい歯磨きの仕方に自身がない皆さんはクラッセ歯科・矯正歯科でブラッシング指導も受けられますので、マイナンバーカードをご持参の上、お気軽にご相談ください。

③ マウスピースは計画通りに装着する

インビザライン矯正のマウスピースは装着の順序や装着時間が決められています。

計画通りに進めずにマウスピースをスキップして装着したり、装着時間を十分に確保できないまま次のマウスピースに進めてしまうと力がかかりすぎて歯肉退縮を起こす原因にもなります。

反対に、交換のタイミングを過ぎてもそのまま同じマウスピースを装着していると、治療期間が伸びてしまいます。

インビザライン矯正は患者様によるマウスピースの自己管理がとても重要になります。
歯科医師の指示通り、計画通りに進めましょう。

④気になることがあれば担当医に相談する

矯正中にトラブルがあっても、我慢してしまう方が多くいらっしゃいます。何度も繰り返す口内炎などのトラブルはストレス要因となり、残念なことに矯正歯科治療のモチベーションも下がってしまいます。

トラブルが起こってしまった時は、ご無理なさらずに気軽に担当医に相談してみてください
クラッセ歯科・矯正歯科では、インビザライン矯正に限らずお口のトラブルのご相談にのっています。お気軽にお越しください。

まとめ
今回はインビザライン矯正中のトラブル解決方法についてご説明いたしました。インビザライン矯正の軸となる治療計画は矯正歯科治療のプロである山﨑理事長が担当するため、矯正歯科治療においてのトラブルはほとんど見受けられません。

インビザライン矯正は患者様主体の矯正歯科治療になりますので、どちらかというとマウスピースを管理されている時のトラブルが多くなります。

マウスピースの破損や紛失、アタッチメントが取れるなどは多くみられるトラブルですので、矯正歯科治療を始めるに当たって必ず予防方法や対処方法を事前に確認おきましょう。

 

タップで電話する 078-200-5507 ネット予約はこちら ネット予約はこちら